-
- お問い合わせ:渋谷ミライプロジェクト実行委員会
- MAIL:matsuri@shibuyamatsuri.com
ムービーを見る
渋谷金王八幡宮例大祭は毎年9月に行われる渋谷で最大の祭りです。
2019年を最後にコロナウイルス感染拡大の防止のため神輿渡御は中止しておりましたが、今年2023年は神輿渡御が開催されます。
青山、渋谷区域の祭礼として行われ、五穀豊穣・街の繁栄・氏子崇敬者の無病息災を祈願して数百年以上続けられてきた伝統的な行事です。
渋谷の各町会から参加した14基の神輿が109前に集結し、一斉に担ぎ上げられる連合渡御は圧巻で、祭りも最高潮の盛り上がりをみせます!
渋谷という国際都市ならでは、色々な国や地域の方も一緒に祭りを盛り上げます!
予定表
御霊入れ
各町会の神輿に金王八幡宮の宮司が御霊を入れる儀式
宵宮
渡御開始
※あくまで予定で各町会により、時間は異なる場合があります。
2018年9月16日 渋谷金王八幡宮連合渡御
2016年9月16日 渋谷金王八幡宮例大祭宵宮